2014年7月29日火曜日

猫背のためのストレッチポール(フォームローラー)の使い方の一例

「猫背の矯正にはどう使ったらいいですか?」という質問があったので、写真を撮ってみました。


まずは、こんな感じで肩甲骨を外転(ひろげる感じ)させます。

ひじを深く入れすぎると肩甲骨がひろがらないので、ひじの上下をそろえましょう。

セルフハグ~肩甲骨つかみ

次に、猫背のピーク部分にフォームローラーを当てて、上体を反らします。

片脚ずつ伸ばすと、骨盤にも効きます。

それぞれ90秒以上保ってみましょう。

セルフハグの腕の上下を変えて、もう一度繰り返します。

上体そらし(上部)~ストレッチポール(フォームローラー)
肩が硬くてセルフハグができない人は、頭を抱えてやります。

上体反らし(上部)~ストレッチポール(フォームローラー)
 これで、わかるかな?


通常、僕のクラスでは、『反るときは、肩甲骨を内転・下制して』って誘導しています。

「肩甲骨を寄せて、お尻の方へ下げて」ってアレです。

猫背の場合にコレをやると、楽に反れてしまって効かなくなります。

なので、あえて可動制限を与えて反るというのがキモです。