参考記事→鎖骨美人が美声な理由~腕は胸骨から生えてるんですよ~
では、脚の付け根はどこでしょう?
昨夜は、解剖学的には「股関節」、筋肉的には「みぞおち」と説明しました。
で、身体操作的には『恥骨』ということになります。
(ややこしくなるので、昨夜は説明しませんでしたが)
脚の付け根はどこでしょう? |
よく知られていることですが、恥骨結合が歪むと鎖骨が動かなくなります。
※今日の指導者育成講座と、次回の夜の指導者育成講座で説明します。
恥骨結合 |
安部塾式の猫牛の型は、恥骨結合と胸鎖関節の同期ができます。
前頸筋膜と横隔膜と骨盤隔膜を同期させるテクニックですからね。
『背中反る=吐く』『背中丸まる=吸う』の、理論的根拠です。
呼吸が楽に深くなるよう緻密に計算された動きなのです。
たかが猫牛ごときで、なぜにいろんな身体症状が消失するのか?
その秘密のひとつは『恥骨と尾骨』にあります。
立ってみて、恥骨の上の端と尾骨の先端を同じ高さにしてみましょう。
それぞれに指を当ててみるとわかりやすいと思います。
恥骨と尾骨 |
立位のバランスが、すごく良くなったはずです。
骨盤隔膜の機能が改善されたということになります。
結果、呼吸が楽になっていると思います。
鎖骨の動きも滑らかになっていませんか?
この仕組みを、安部塾の猫牛では『よつんばい』で再現しているわけです。
なので、身体の動きも体調も改善されるということです。
詳細は、指導者育成講座で♪