2017年1月26日木曜日

理解できた瞬間に痛みが消えます。

昨日の記事で、腰痛学校を紹介したので、本家本元の長谷川先生の御著書を紹介します。

長谷川先生の御著書

この本の登場で、世界は変わりました。

腰痛は怒りである

たしか、2000年くらいだったと思います。

サーノ博士のTMS理論を知ったとき、「これだ!」と思いました。


そもそも、僕は腰痛になったことがありません。

そんな僕には、サーノ博士の説は、自然に受け入れれるものでした。

ところが、腰痛持ちの人の多くが、意味がわからないというのです。

理解できた人は、瞬時に痛みが消えました。


これは面白いと思いました。


腰痛は怒りであるを読む以前は、七情の研究などをしていました。

感情が身体反応を生むという古代中国の考え方です。

このあたりは、古代日本でも同じです。

「感情は、筋肉・関節に封印される」と、確信していました。


実際、結合組織には、感情が反映されています。

否定的感情が反映された結合組織は、誤情報を脳にフィードバックします。

この理由で、すでに痛い人は、おかしな情報ばかり信じ込んでしまうのだという仮説があります。

僕は、この説を支持しています。


話を戻して、腰痛の人は、長谷川先生の本を読んでみましょう。

世界観が変わると思います。

治療師や指導者は、最善のアプローチができるようになると思います。

というか、TMS理論を知らない人が、慢性痛の問題に関わるのはどうかと思います。



で、ボディトリートメントで結合組織の封印を解くと、抑えていた痛みが再現されることがあります。

ある種の、感情の表出です。

うちの塾生たちにも、ときどき見られます。

舞さんとか奈見子さんとかも、通ってきた道です。


ここで痛みをなくそうとすると、ドツボにはまります。

痛みを受け容れると(痛みが感情であることを理解すると)、瞬時に消えます。


多分、本人たちがそのネタで記事を書くから、読んでみてください。

ヒントが得られるかもしれません。


入塾した方が早いと思うけどw