日本語に訳すと、『ロクでなし」という意味になる。
One bad apple spoils the barrel
「ひとつの腐ったリンゴが樽(たる)全体をダメにする」
ひとつの腐ったリンゴが樽(たる)全体をダメにする |
果物は、腐り始めると同時にエチエンガスを出す。
そのエチレンガスの影響で、他の果物も完熟するのがはやまる。
つまり、『最初に1個腐ると周囲が巻き込まれてどんどん腐っていく』。
そういうことだ。
元はラテン語のことわざらしい。
pomum compuctum cito corrumpit sibi junctum.
「傷のある実は自分に接するものを素早くダメにする」
このことわざの意味を考えてみるのは有意義だと思う。