定番の動きですが、脊柱ほぐし動画をアップしました。
座りっぱなし・立ちっぱなしの方や、運動が足りない方はぜひ。
2020年4月16日木曜日
オンライン講座は、実際の講座の代用にはなり得ません。面受が基本です。
自宅に籠(こも)って、オンラインレッスン動画を配信しております。そして、「オンライン講座は、実際の講座の代用にはなり得ない」という現実を実感しております。アニメやドラマと現実を比べるようなものです。まったくの別ものであり、オンライン化の波は衰退することを確信しております。現在は緊急事態状況下であり、仕方なくオンラインによる講座をせざるを得ないだけです。双方向の場合、マンツーマンならまだしも、グループレッスンは無茶だと思います。会議レベルならむしろ実際に会うよりいいかもしれませんが、講座となると厳しくなるのではないかと思います。
身体をうまく使えない人の場合、そもそも「動きを目で追うことができない」という問題があります。加えて、「動ける人が発している言葉と実際の動きのつながりが理解できない」という問題もあります。つまり、元々動ける人が自分と同等かそれ以下の人の動きをオンラインで理解することは可能でも、自分より格上の動きを理解するのは困難を極めるということになります。実際に目の前で見ても困難な理解を、オンラインでできるはずがありません。わかったような気になりやすいため、危険性も高まります。
日本では古来より、『面授・面受』が大切にされてきました。「文章などで広く教えるものではない重要な教えを、師から弟子へと直接伝授すること」「まのあたりに授かること。弟子が師に口ずから教えを授かること」という意味となります。人と人とが直接ふれあっていのちの本質を伝えあい、あるいは直接体験で事実の真相に迫るのが基本だということです。眼と眼を合わせて眼から眼に授け、弟子は眼で受けるのです。フェイストゥフェイスということです。
「眼(まなこ)を開(かい)して眼に眼授(がんじゅ)し、眼受(がんじゅ)す。面(おもて)をあらわして面に面授(めんじゅ)し、面受(めんじゅ)す。面授は、面処(めんしょ)の受授(じゅじゅ)なり」正法眼蔵面授の巻
『師運』というものがあります。良い生き方をしている人は良い師に出会います。悪い生き方をしている人は悪い師に出会います。悪い生き方をしている人が良い師に出会えたとしても、その価値を理解できません。良い生き方をしている人が悪い師に出会うと、「この人とは関わってはいけない」として遠ざかることができます。このため、古代より「まず生き方を改めよ」という助言がされてきました。オンライン講座に関しても同様で、そもそもの身体の動かし方がダメな人はダメな師にしか出会えませんし、仮に良き師に出会えたとしてもその動きの素晴らしさを理解することができません。
新型コロナウイルスCOVID-19によって、いちばんの基本である『面授・面受』を封じられてしまったため、私自身の動きを一から見直しております。経験上、人生を良い方向に変えたいのであれば、自らの所作の品格を向上させるのが最良であると思います。思い込みによる間違った動きを廃絶することが、その第一歩です。動きを良くすることで、悪い師に出会うことがなくなります。そのぶん、各上の動きをしている人たちに学べる機会が増えてきます。そして、作法の大切さというものが理解できてくるはずです。
新型コロナウイルスCOVID-19流行鎮静後のフィットネス業界のスタイルが大きく変わると思います。流行直前に既にプライベートレッスンへの移行が進んでいましたが、さらに加速するのではないかと思います。そして、質の低いオンラインの流れが残って二極化していくことが予想されます。オンラインレッスンが、実際のレッスンの代用になると誤解した層が残ることになると考えております。
自宅で過ごそうの流れからオンライン化が進み始めたとき、「後で、自分の首を絞めることになるから、双方向のオンラインレッスンはやめた方がいい」という主張をしておりましたが、もうしばらくしたら意味を理解してもらえると思います。そのとき、この記事の続きを書きたいと思います。
身体をうまく使えない人の場合、そもそも「動きを目で追うことができない」という問題があります。加えて、「動ける人が発している言葉と実際の動きのつながりが理解できない」という問題もあります。つまり、元々動ける人が自分と同等かそれ以下の人の動きをオンラインで理解することは可能でも、自分より格上の動きを理解するのは困難を極めるということになります。実際に目の前で見ても困難な理解を、オンラインでできるはずがありません。わかったような気になりやすいため、危険性も高まります。
日本では古来より、『面授・面受』が大切にされてきました。「文章などで広く教えるものではない重要な教えを、師から弟子へと直接伝授すること」「まのあたりに授かること。弟子が師に口ずから教えを授かること」という意味となります。人と人とが直接ふれあっていのちの本質を伝えあい、あるいは直接体験で事実の真相に迫るのが基本だということです。眼と眼を合わせて眼から眼に授け、弟子は眼で受けるのです。フェイストゥフェイスということです。
「眼(まなこ)を開(かい)して眼に眼授(がんじゅ)し、眼受(がんじゅ)す。面(おもて)をあらわして面に面授(めんじゅ)し、面受(めんじゅ)す。面授は、面処(めんしょ)の受授(じゅじゅ)なり」正法眼蔵面授の巻
『師運』というものがあります。良い生き方をしている人は良い師に出会います。悪い生き方をしている人は悪い師に出会います。悪い生き方をしている人が良い師に出会えたとしても、その価値を理解できません。良い生き方をしている人が悪い師に出会うと、「この人とは関わってはいけない」として遠ざかることができます。このため、古代より「まず生き方を改めよ」という助言がされてきました。オンライン講座に関しても同様で、そもそもの身体の動かし方がダメな人はダメな師にしか出会えませんし、仮に良き師に出会えたとしてもその動きの素晴らしさを理解することができません。
新型コロナウイルスCOVID-19によって、いちばんの基本である『面授・面受』を封じられてしまったため、私自身の動きを一から見直しております。経験上、人生を良い方向に変えたいのであれば、自らの所作の品格を向上させるのが最良であると思います。思い込みによる間違った動きを廃絶することが、その第一歩です。動きを良くすることで、悪い師に出会うことがなくなります。そのぶん、各上の動きをしている人たちに学べる機会が増えてきます。そして、作法の大切さというものが理解できてくるはずです。
新型コロナウイルスCOVID-19流行鎮静後のフィットネス業界のスタイルが大きく変わると思います。流行直前に既にプライベートレッスンへの移行が進んでいましたが、さらに加速するのではないかと思います。そして、質の低いオンラインの流れが残って二極化していくことが予想されます。オンラインレッスンが、実際のレッスンの代用になると誤解した層が残ることになると考えております。
自宅で過ごそうの流れからオンライン化が進み始めたとき、「後で、自分の首を絞めることになるから、双方向のオンラインレッスンはやめた方がいい」という主張をしておりましたが、もうしばらくしたら意味を理解してもらえると思います。そのとき、この記事の続きを書きたいと思います。
2020年4月14日火曜日
オンラインレッスン動画(無料)アップしました。
本日のテーマは「ランジ」です。
運動強度が強すぎると、免疫力が低下してしまいます。軽めに流すように実践されることをお奨めいたします。
安部塾オンライン講座にも、オンライン塾生向けの動画をアップしております。より細かくやりたい方向けです。
運動強度が強すぎると、免疫力が低下してしまいます。軽めに流すように実践されることをお奨めいたします。
安部塾オンライン講座にも、オンライン塾生向けの動画をアップしております。より細かくやりたい方向けです。
2020年4月12日日曜日
外出自粛されている方々のためにレッスン動画を撮影しました。
外出自粛されている方々のためにレッスン動画を撮影しました。
しばらくの間、レッスン動画の配信をしていこうと思います。
塾生・オンライン塾生向けの動画も合わせてつくっていきます。
《追加》
コスプレで、夜レッスン動画。
しばらくの間、レッスン動画の配信をしていこうと思います。
塾生・オンライン塾生向けの動画も合わせてつくっていきます。
《追加》
コスプレで、夜レッスン動画。
2020年4月10日金曜日
自粛トレ動画をオンライン講座にアップしております
新宮校に完全に引きこもっております。今日は、簡単なオンラインレッスン動画を撮ってみました。自粛トレ動画ですね。安部塾オンライン講座にアップロードしました。
誰とも会わずに練習している指導者・インストラクターも多いかと思います。こんなにゆっくり時間をかけて自らの身体を研磨できる機会はなかなかないのではないかと思います。一般の方は、間違いなく運動不足や偏りが生じている頃だと思います。オンラインでできることには限界がありますが、やらないよりは確実にいい結果につながる気がいたします。
![]() |
自粛トレ動画 |
せっかくなので、短時間動画を更新頻度をあげてアップロードしていこうと思います。
2020年4月7日火曜日
各地のレッスンがお休み、集中講座はお休みとなります。
4月の東京・大阪・神戸での講座は、すべて中止としました。また、大手門(KANON)でのグループレッスン・塾生講座ともにしばらくお休みとなります。宗像市自由が丘レッスンは5月いっぱいお休みとなります。福津レッスンは、今夜、どうするかが決まる予定です。新宮校でのレッスンは、感染予防をしながら、少人数制で行います。詳細が決まり次第、お知らせいたします。
2020年4月6日月曜日
緊急事態宣言による各地の集中講座開催中止について
明日、緊急事態宣言が出される模様です。東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、福岡となるそうです。現在、大阪での開催はすでに中止が決定しておりますが、明日、宣言が出たら、東京と神戸での集中講座の開催も中止といたします。詳細は明日、お知らせいたします。
登録:
投稿 (Atom)